ワーム部

ワーム

レイドジャパンのウィップクローラーのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているウィップクローラー。バス釣りでは定番のジャンルになるストレートワームがウィップクローラーです。そんなウィップクローラーはレイドジャパンから発売されているということで考えられて作られているストレートワームになっ...
ワーム

レイドジャパンのバギークローのインプレと使い方のまとめ!

レイドジャパンから発売されているバギークロー。野池なんかのおかっぱりでマストといえる高比重ワーム。その高比重ワームがレイドジャパンから発売されているのがバギークローです。いったいレイドジャパンからリリースされている高比重ワームのバギークロー...
ワーム

バトルホッグ4.4インチのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンのバトルホッグ4.4インチ。オリジナルのバトルホッグよりもワンサイズ大きい4.4インチは、存在感のあるホッグ系ワームになっています。そんなレイドジャパン のバトルホッグ4.4インチのインプレ情報と使い方をまとめたので紹介してい...
ワーム

ファットウィップ3インチのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているファットウィップ3インチ。ファットウィップ3インチはコンパクトサイズの高比重ストレートワームです。瞬テキというリグと相性抜群のレイドジャパンのファットウィップ3インチのインプレ情報と使い方をまとめましたので紹...
ワーム

レイドジャパンのファットウィップ5インチのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されいているファットウィップ5インチ。ファットウィップ5インチは比重の高いストレートワームになっています。そんなレイドジャパンのファットウィップ5インチのインプレ情報と使い方を紹介していきます。ファットウィップ5インチ...
ワーム

レイドジャパンのエグバグのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているエグバグ。エグバグはスモラバのトレーラーとして使いたいワームになっています。レイドジャパンからはエグダマというスモラバも発売されているので、そのスモラバと合わせて使いたいエグバグのインプレ情報と使い方をまとめ...
ワーム

レイドジャパンの2WAYのインプレと使い方のまとめ!

レイドジャパンから発売されている2WAY。2WAYはサイト専用ワームになっていて、名前のとおり2つの使い方ができるワームになっています。そんなレイドジャパンの2WAYのインプレと使い方をまとめましたので紹介します!2WAYの特徴・二つのボデ...
ワーム

レイドジャパンのアビのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているアビ。アビは沈む虫系のワームになっています。さらにアビはバックスライド系なのでいろんなアプローチの使い方ができるワームになっているみたいです。そんなレイドジャパンのアビのインプレと使い方をまとめました。レイド...
ワーム

マイクロダッジのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているマイクロダッジ。レイドジャパンの超人気羽モノルアーといえばダッジ。そんなダッジのコンパクトサイズなのがマイクロダッジです。そんなマイクロダッジのインプレと使い方を紹介していきます。マイクロダッジの特徴とフック...
ワーム

レイドジャパンのフルスイングのインプレと使い方のまとめ

レイドジャパンから発売されているフルスイング。フルスイングはシャッドテールワームです。そんなシャッドテールワームであるフルスイングのインプレと使い方をまとめたので紹介していきます。フルスイングの特徴・ノーシンカーでも飛距離がでる・ノーシンカ...