シマノからラインナップされているハイエンドリールであるアンタレスシリーズ。
アンタレスシリーズのなかでもビッグベイトだったりシーバスをはじめとするソルトの釣りもする人はアンタレスDCMDを使っている人も多いのではないでしょうか?
そんなアンタレスDCMDが23アンタレスDCMDとして発売されます!
前作の18アンタレスDCMDから5年経過して23アンタレスDCMDはどれだけ変わったのでしょうか?
ということで、
この記事ではシマノの23アンタレスDCMDのスペックとインプレ情報などを紹介します。
23アンタレスDCMDの特徴
まずは、ざっくりとした23アンタレスDCMDのスペックから紹介します。
・リールの重さが235g
・ギア比がハイギアとエクストラハイギアのラインナップ。
前作はエクストラハイギアのみのラインナップでしたが、23アンタレスDCMDはハイギアもラインナップされています。
XGの巻き抵抗が苦手な人はハイギアを検討するのもアリではないでしょうか?
ハイギアが7.4でハンドル1回転当たり88センチでエクストラハイギアが7.8でハンドル1回転当たり93センチになっています。
・ボールベアリングが12コ
前作は11コでしたが、23アンタレスDCMDは1個追加されて12コになっています。これによってリールを巻いた時の感覚がどうなったのかも気になるポイントですよね。
・MDチューンされたブレーキ
23アンタレスDCMDはブレーキシステムを再設計されているようです。
そんなブレーキシステムの特徴を秦さんのチャンネルで村田さんが解説してくれています。
飛距離が出るようにブレーキ設計されているのはうれしいですよね。
・mglスプール3の搭載
23アンタレスDCMDのインプレ情報
シマノから23アンタレスDCMDのインプレ動画が公開されています。
村田さんが丁寧に23アンタレスDCMDについてインプレ解説してくれています。
コメント