ダイワ

スピニングロッド

ダイワのスティーズ21スカイボルトS65L+-SV-SMTの特徴とインプレ情報は?

ダイワから発売されているスカイボルトS65L+-SV-SMY21スカイボルトは前作の12スカイボルトからリニューアルしてスーパーメタルトップを搭載しているノーシンカーメインで使えるロッドになっています。そんなダイワの21スカイボルトの特徴と...
ベイトロッド

ダイワのスティーズハーミットC64L-SV-STの特徴とインプレ情報は?

ダイワから発売されているハーミット。ハーミットはソリッドティップで繊細なアクションのできるいわゆるベイトフィネスロッドという感じです。そんなハーミットの特徴とインプレ情報をまとめたので紹介していきます。スティーズハーミット64L-SV-ST...
ワーム

ダイワのネコファットのインプレ情報は?使い方は?

ダイワから発売されているネコファット。ネコファットはゲーリーヤマモトとコラボをしているワームで比重の高いワームに仕上がっているみたいです。そんなダイワから発売されているネコファットのインプレ情報と使い方をまとめたので紹介していきます。ネコフ...
未分類

ダイワのスターリングシャッドのインプレと使い方のまとめ

ダイワから発売されているスティーズスターリングシャッド。スターリングシャッドはシャッドテールワームです。ネイルホールがあるからウエイト調整もしやすいシャッドテールワームなので、細かくウエイト調整しやすい人にとっては気になるシャッドテールワー...
ワーム

ダイワのスティーズホグのインプレと使い方のまとめ

ダイワから発売されているスティーズホグ。スティーズホグは名前のとおりホッグ系ワームになっています。カーリーテールがついていたりパドルがついていたりといろんなパーツがついているスティーズホグ。そんなスティーズホグのインプレ情報と使い方をまとめ...
ワーム

ダイワのスティーズクローのインプレと使い方のまとめ

ダイワから発売されているスティーズクロー。スティーズクローはクロー系ワームでフォール中にしっかりとアクションしてくれるワームになっているみたいです。サイズ展開としては3.1インチ、3.8インチ、4.5インチと幅広くリリースされています。そん...
ワーム

ダイワのネコストレートのインプレと使い方のまとめ

ダイワから発売されているネコストレート。ネコストレートはネイルホールがあるためネコリグセッティングをしやすいストレートワームになっています。そんなダイワのネコストレートのインプレ情報と使い方をまとめたので紹介していきます。ネコストレートの特...