メガバスから発売されているハゼドンシャッド3インチ。
ハゼドンシャッド3インチはただ巻きはもちろんのことロッドワークによって、いろんな使い方ができるシャッドワームになっています。
そんなメガバスから発売されているハゼドンシャッド3インチのインプレ情報と使い方をまとめたので紹介していきます。
ハゼドンシャッド3インチの特徴
・ただ巻きだけじゃなくていろんな使い方ができる
・ノーシンカーリグでも安定性がある
黒田プロによるハゼドンシャッド3インチの実釣インプレと使い方の解説
黒田プロがハゼドンシャッド3インチの実釣インプレをしてくれています。
黒田プロはハゼドンシャッド3インチをノーシンカーリグ、ジグヘッドリグ、ダウンショットリグをメインで使っているみたいです。
飛距離を出したいときはジグヘッドリグ、障害物周りはダウンショットリグを使うことによって使い分けているみたいです。
ハゼドンシャッド3インチのリグによる使い分けをしっかりと解説してくれているのが勉強になります!
まとめ
ただ巻きでもしっかりとバスを誘うことができるハゼドンシャッド3インチ。
ただ巻きだけでなく、いろんな使い方ができるのでおかっぱりなんかでコンパクトな釣りをしたいときにはチェックしておきたいワームですよね。
リンク
コメント