【PR】この記事には広告を含む場合があります。

【メガバスのスリーパーギルのインプレ情報】カバー周りで使ってみたい

ワーム

メガバスからラインナップしているスリーパーギル。

メガバスからはダークスリーパーというルアーがラインナップされていますが、それのギル系バージョンがスリーパーギルという感じかと。

いったいスリーパーギルはどんな特徴のルアーなのでしょうか?

 

ということで、

この記事ではメガバスのスリーパーギルの特徴とインプレ情報について紹介します。

メガバスのスリーパーギルの特徴

スリーパーギルは3.2インチで重さが3/4オンスになっています。

3/4オンスという重さからある程度のパワーのあるタックルを用意したいところですよね。

ちなみに、

メガバスの公式ページによるとスリーパーギルは超スロームービングによる食わせも可能で、ウィードエリアだったりウッドカバー周りでも使うことができるようです。

通常のスイムベイトでは根がかったりするようなポイントだったり、通常のスイムベイトよりもコンタクトさせて使いたいときなんかにスリーパーギルを使ってみたいですよね。

もしスリーパーギルを使う機会があったらベイトフィッシュのギルがいるようなポイントでテロテロと巻くような使い方をしてみたいですね。

メガバスのスリーパーギルのインプレ情報

ツイッターにてメガバスのスリーパーギルのインプレ情報などがあったので紹介します。

ダークスリーパーとローテーションして使ったら釣りの幅が広がりそうですよね。

引用:メガバス

https://www.megabass.co.jp/site/products/sleeper-gill/

コメント