ダイワから発売されるIMZリミットブレーカー。
ダイワのベイトリールといえばマグネットブレーキがメインでしたが、IMZリミットブレーカーは電子ブレーキが搭載されているリールのようです!
しかも、IMZリミットブレーカーはアプリと連動することによって1日のキャスト回数だったりどれだけ飛距離が出るのかとかがわかるようです!
すごくないですか?!
ということで、
この記事ではダイワのIMZリミットブレーカーのスペックとインプレ情報などを紹介します!
IMZリミットブレーカーのスペック
IMZリミットブレーカーのブレーキシステムは、
・スタンダードモード
・ロングキャストモード
・マックスブレークモード
・PEモード
上記の4つのブレーキモードがあるようです。
基本はスタンダードモードで使って、状況に応じてブレーキを切り替えるような感じなのでしょうか?!
そんなIMZリミットブレーカーのスペックは以下のとおりです。
・リールの重さが250g
電子ブレーキが搭載されていて、アプリと連動できるのにリールの重さが250gというのは意外に重くないという感じではないでしょうか?
・ギア比が8.4でハンドル1回転あたり100センチ
ビッグベイトだったり琵琶湖でのヘビキャロゲームなんかの人は最適なギア比ですよね
・ラインキャパが20ポンド100メートル
・スプール径が38ミリ
IMZリミットブレーカーを使う機会があったら、どんな感じで飛距離が出るのかチェックしてみたいですね。
IMZリミットブレーカーのインプレ情報
ダイワからIMZリミットブレーカーのインプレ動画が公開されています。
ダイワのプロスタッフの方がインプレをしてくれています。
リンク
コメント