【PR】この記事には広告を含む場合があります。

デプスのブルスレンダーの使い方は?インプレ情報は?

ワーム

デプスのギル系ワームといばブルフラット!

発売当初はブルフラットは常に品薄なぐらいでいまだに人気のあるブルフラット!

 

そんなブルフラットの派生モデルであるブルフラットスレンダーが発売されていました!

ブルフラットスレンダーはオリジナルのブルフラットよりも横幅がスリムな形状になっているギル系ワームになっています!

 

そんなデプスのブルスレンダーのインプレ情報と、もし僕がブルスレンダーを使うならこんな使い方をしたいという考えをまとめたので紹介していきます!

デプスのブルスレンダーの特徴

・ブルフラットよりも横幅がスリムになっているからスリ抜け性能も意識されている

・特徴的なテール

・スパイラルフォールをしてくれる

ブルスレンダーはオリジナルのブルフラットよりも細身のシェイプになっているので、すり抜けを意識してブルフラットと使い分けができるのがいいですよね。

また、ブルスレンダーはスパイラルフォールもしてくれるので、フォールで狙えるのもいいですよね。

もしブルスレンダーを使う機会があればこんな使い方をしたい

引用:デプス

もし僕がブルスレンダーを使う機会があれば、

ブルフラットじゃカバーによく引っかかる。だけどギル系ワームには反応があったり、やたらとブルーギルを確認できるときにブルフラットのローテーションの1つとしてブルスレンダーを投入するような使い方をすると思います。

 

また、ブルフラットとブルスレンダーでどれくらいフォールスピードが違うのか確認して、そのフォールスピードの違いなんかも意識して使い分けをするみたいな使い方もしたいですね。

デプスのブルスレンダーのインプレ情報

デプスのプロスタッフである安江プロがブルスレンダーの実釣インプレをしてくれています。霞水系のおかっぱりをしている人はブルスレンダーをどのような使い方をすればいいのか参考になるのでチェックしてはどうでしょうか?!

まとめ

ギル系ワームといえば横幅が広いブルフラットだったり、スタッガーワイドという感じでしたよね。だけど、ブルスレンダーの登場によって、より幅広いギル系ワームの釣りができておもしろそうですよね!

コメント