ボトムアップ

バイブレーション

ボトムアップのフルーミーのスペックとインプレ情報

ボトムアップからラインナップされているフルーミー。 フルーミーはメタルバイブレーションになっています。 冬から春にかけてメタルバイブレーションを使い込んでいる人はボトムアップのフルーミーもチェックしたいですよね。 そんなフルーミーはど...
トップウォーター

【ボトムアップのジョリーのインプレ情報】霞ヶ浦水系で使ってみたい

ボトムアップといえばハリーシュリンプだったりブルスホッグなんかのワームというイメージがありましたが、ハードベイトもリリースされています。 その中の1つがシンキングスイッシャーであるジョリーです。 シンキングスイッシャーというのをはじめて...
ワーム

【ボトムアップのハリースライドのインプレ情報】バックスライドの使い方をしてみたい

ボトムアップからラインナップされているハリースライド。 ハリースライドは高比重ワームでついにボトムアップからもこのジャンルが出てくれたかとうれしい人もいるのではないでしょうか? そんなハリースライドはどんな特徴のワームなのでしょうか? ...
スモラバ

【ボトムアップのコスモのインプレ情報】ハリーシュリンプなんかをトレーラーにしてみたい

ボトムアップからリリースされているコスモ。 コスモはスモールラバージグでいろんなテクニックに対応してくれる設計のジグのようです。 個人的にスモラバといえば光太郎さんというイメージが強いのですが、そんな川村光太郎さんがプロデュースしている...
ワーム

【ボトムアップのブルズホッグベイビーのインプレ情報】ダウンショットでの使い方とかおもしろそう

ボトムアップからリリースされているブルズホッグベイビー。 ブルズホッグベイビーはボトムアップのブルズホッグのダウンサイズバージョンのワームになっています。 そんなブルズホッグベイビーは小さいけどアピールが強い設計のようです。この記事...
ワーム

【ボトムアップのフリッシュ3.5インチのインプレ情報】ミドストでの使い方をためしたい

ボトムアップからリリースされているフリッシュ3.5インチ。 フリッシュ3.5インチはリアルベイトフィッシュ系のワームになっています。 そんなフリッシュ3.5インチの特徴とインプレ情報を紹介していきます。 フリッシュ3.5インチの特徴 ...
ラバージグ

ボトムアップのギャップジグのインプレ情報は?使い方は?

ボトムアップから発売されているギャップジグ。 ギャップジグはフルサイズのラバージグではなくコンパクトジグになっています。 この記事ではボトムアップのギャップジグのインプレ情報と、もし僕がギャップジグを使う機会があればこんな使い方をし...
クランクベイト

ボトムアップのリズィーの使い方は?インプレ情報は?

ボトムアップから発売されているリズィー。 ボトムアップのリズィーはシャッドクランクになっています。 そんなボトムアップから発売されているリズィーのインプレ情報ともし僕がリズィーを使う機会があったらこんな使い方をしたいという考えをまと...
スピナーベイト

ボトムアップのチビーブルの使い方は?インプレ情報は?

ボトムアップから発売されているチビーブル。 横揺れしてくれるスピナーベイトのビーブルのダウンサイズモデルがチビーブルになっています。 そんなボトムアップから発売されているチビーブルのインプレ情報と、もし僕が使う機会があればこんな使い...
ワーム

ボトムアップのブレーバーのインプレと使い方のまとめ

ボトムアップから発売されいてるブレーバー。 ブレーバーはいわゆるストレートワームですが、テールにシャッドテールがついているワームになっています。 そんなボトムアップのブレーバーのインプレ情報と使い方を紹介していきます。 ブレーバーの...