ワーム

【Dスタイルのディーツーホグのインプレ情報】スモラバのトレーラーとしてつかってみたい

Dスタイルからリリースされているディーツーホグ。ディーツーホグは青木大介プロが強いアクションができるホグワームとして設計されているワームのようです。フィネスの釣りでも弱いとか強いとかありますが、強いワームも1つ持っておくと濁りのあるフィール...
ワーム

ハイドアップのコイケシュリンプのインプレ情報!フリーリグで使ってみたい

ハイドアップからラインナップされているコイケシュリンプシリーズ。ハイドアップからはコイケシリーズがラインナップされていますが、シュリンプ形状のワームとしてコイケシュリンプがラインナップされています。エビだったりの甲殻類を意識してバスにアピー...
ベイトロッド

【シマノのポイズングロリアス170Hのインプレ情報】ラバージグの釣りで使ってみたい

シマノからラインナップされているポイズングロリアスシリーズ。今回はその中でもポイズングロリアス170Hについてです。シマノのHパワーというと172Hという7.2フィートというレングスというイメージですが、それよりも2インチレングスが短くなっ...
ベイトロッド

シマノのポイズングロリアス1610mのスペックとインプレ情報は?

バス釣りをはじめてシマノのベイトリールがお気に入りになった。せっかくだからロッドもシマノで統一したい。そんなときに検討したいのがポイズングロリアスシリーズかと。今回はそのなかでもMパワーで6.10フィートのバーサタイルスペックのポイズングロ...
ベイトロッド

シマノのポイズングロリアス161L-BFSのスペックとインプレ情報は?

シマノとジャッカルがコラボしたロッドで最初に出されたロッドがポイズングロリアスシリーズですよね。ジャッカルの思想とシマノの技術が詰まったポイズングロリアスも発売されてから10年以上がたって定番のロッドになっているのではないでしょうか?そんな...
ワーム

ゲーリーヤマモトでおすすめしたいワーム7選

4インチグラブだったりカットテール。そしてヤマセンコーなど。バス釣りをはじめてから今まで常にゲーリーヤマモトのワームをタックルに入れているという人も多いのではないでしょうか?スマホといえばau、ドコモ、ソフトバンク、楽天。バス釣りといえばゲ...
ワーム

一誠のおすすめワームを7つ選んでみました

おかっぱりといえばハートランド。そして、ハートランドつながりで一誠が好きという人も多いのではないでしょうか?そんな一誠はおかっぱりで使いたくなるようなルアーがいくつもラインナップされています。ということで、この記事では一誠で使ってみたいおす...
ワーム

レイドジャパンのワームのおすすめ5選

バス釣りって、おかっぱりとボートがありますが、おかっぱりのほうがメインの人が多いのではないでしょうか?レイドジャパンはおかっぱりをメインにルアーだったりワームなんかをリリースしているメーカーです。ボートよりもおかっぱりのほうが好き。そんな人...
ワーム

バス釣りで使いたいジャッカルのワーム5選

牛丼といえば吉野家だったりすき家。ハンバーガーだったらマックだったりモスバーガー。それと同じように、ジャッカルは、バス釣りだったらジャッカルというくらいに定番なメーカーになっています。そんなバス釣りで定番のジャッカルの中から一度は使っておき...
トップウォーター

ガンクラフトのOSA80のインプレ情報!チューニングして使ってみたい

ガンクラフトといえばジョイクロというイメージですが、OSAシリーズも好きという人もいるのではないでしょうか?サーフェス系トップのOSA80は広範囲に表層をサーチしたいときに用意したいルアーですよね。いったいOSA80はどんな特徴のサーフェス...