【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ダイワのスティーズポッパーのインプレ情報と使い方は?

トップウォーター

ダイワから発売されているスティーズポッパー。

ダイワのポッパーといえばTDポッパーでしょ!って個人的にはずっと思ってたのですが、どうやらスティーズポッパーたるものが発売されていました!

 

ということで今回はそんなダイワから発売されているスティーズポッパーのインプレ情報と僕だったらこういった使い方で釣りたいなという考えをまとめましたので紹介していきます!

ダイワのスティーズポッパーの特徴

引用:ダイワ

スティーズポッパーの特徴は、

フロロカーボンラインでも使用できちゃうことみたいです!

ポッパーという水面に置いてる時間が多いジャンルでフロロカーボンでの使用を前提に作られているのがグッドですよね。

 

とくに霞水系なんかで打ち物をメインにやっている人は、ほとんどフロロカーボンかと。そんなときに朝マズメのあのポイントだけトップでネチネチ誘いたい!そんなときには、フロロカーボンでもアクションしてくれるスティーズポッパーは武器になりそうですよね。

スティーズポッパーの使い方は僕だったらこう使いたい!

スティーズポッパーはフロロでもアクションしてくれるのが特徴。

なので、カバー周りをとりあえずネコリグなんかの打ち物で攻めてバイトがなかったときに、もう一度そのカバー周りをカバー用のタックルでスティーズポッパーで攻めますね!その逆もしかり!

川村光太郎プロによるスティーズポッパーの実釣インプレ

川村光太郎プロがスティーズポッパーの実釣インプレをしてくれています。

スティーズポッパーは移動距離を抑えながらアクションしてくれるのがめちゃくちゃグッドですよね!

まとめ

個人的にダイワのポッパーといえばTDポッパーだったんですが、これからはスティーズポッパーですね。

おかっぱりでフロロカーボンをメインで釣りをしているかたは、フロロラインでもアクションをしてくれるスティーズポッパーを持っておくと、表層でバイトが出そうなときにサクッと使うことができていいのではないでしょうか?

コメント