バス釣り

ワーム

【ノリーズのフリップドムのインプレ情報】ノーシンカーでの使い方をしてみたい

ノリーズからリリースされているフリップドム。フリップドムはノーシンカーでも扱えることができる高比重ワームになっています。最近のバス釣りってデプスのカバースキャットのような高比重ワームが人気ですが、そんな高比重ワームの釣りのローテーションの1...
ワーム

【ノリーズのエスケープスイムツインのインプレ情報】ラバージグのトレーラーとしてもよさそう

ノリーズからリリースされているエスケープスイムツイン。ノリーズのホッグ系ワームといえばエスケープツインですが、そのエスケープツインとは違った波動をだしてくれるエスケープスイムツイン。このワームは、エスケープツインのローテーションの1つとして...
トップウォーター

【ジャッカルのバスピノ70Fのインプレ情報】水面を意識した使い方をしてみたい

ジャッカルからリリースされているバスピノ70F。ジャッカルの水面系ルアーといえばライザーベイトだったりセイラミノーだったりな感じですが、2022年には新たな水面系ルアーがリリースされています。それがバスピノ70F。水面でロールアクションをし...
ベイトロッド

ジャッカルのBPMのB1-C65XHSBの特徴とインプレ情報について!

ジャッカルからリリースされているBPMシリーズ。ワンピースだけじゃなくて2ピースモデルもリリースされているBPMシリーズは細かい使い分けができるようにさまざまなラインナップがリリースされていますよね。そんなBPMシリーズのなかでも1ピース特...
ベイトロッド

ジャッカルのBPMのB2-C68MHの特徴とインプレ情報!

ジャッカルといえばポイズングロリアスとかポイズンアルティマというシマノとのコラボしたロッドシリーズの印象がありますが、ジャッカル単体でリリースしているロッドもあります。それがBPMシリーズ。そんなBPMシリーズの中から今回はB2-C68MH...
ワーム

【ガンクラフトのシェイプス4インチのインプレ情報】バネチューンをした使い方をしたい

ガンクラフトからリリースされているシェイプス4インチ。シェイプスシリーズはジョインテッドクローのソフトマテリアルバージョン的な感じのワームになっています。ジョイクロのようなハードプラグじゃなくてワーム素材のソフトな着底音でバスを誘いたい。あ...
ワーム

【ガンクラフトのボムスライドのインプレ情報】バックスライドでの使い方をしてみたい

ガンクラフトからリリースされているボムスライド。霞水系なんかのカバー打ちがメインのフィールドでは定番の高比重ワーム。そんな高比重ワームがガンクラフトからもリリースされていて、それがボムスライドです。ボムスライドは名前のとおりフォール中にスラ...
ビックベイト

【ガンクラフトのカイテン178のインプレ情報】ただ巻きの使い方をためしてみたい

ガンクラフトといえばジョイクロ。そんな人がほとんどだと思いますが、なかにはカイテン178という人もいるのではないでしょうか?ペラが回転して波動を出してくれるシンプルなカイテン178。ジョイクロとのローテーションとしても使いたいカイテン178...
ワーム

【ジャッカルのテナガスティックのインプレ情報】ノーシンカーでの使い方が気になる

ジャッカルからリリースされているテナガスティック。テナガスティックは名前のとおりスティック系のワームでシンプルなフォルムのワームになっています。またテナガスティックはバックスライドとしても使うことができるので霞水系なんかのカバー打ちがメイン...
ベイトロッド

ダイワのブラックレーベルトラベルC70M-5のインプレ情報と特徴!

ダイワからリリースされているブラックレーベルトラベルシリーズ。いまや5ピースだからといって使いにくいみたいなイメージはないのではないでしょうか?!そんなダイワからもリリースされているモバイルロッドであるブラックレーベルトラベルシリーズのなか...