バス釣り

ベイトロッド

ダイワのスティーズC66M-SVウェアウルフパワープラスのインプレ情報は?

ダイワのハイエンドロッドであるスティーズシリーズ。そんなスティーズシリーズのなかでウェアウルフを使ってきたという人もいるのではないでしょうか?そんなウェアウルフが2022年にウェアウルフパワープラスとしてリリースされています。従来のウェアウ...
スピニングロッド

ダイワのスティーズS66Lスカイフラッシュのインプレ情報は?

バス釣りを始めてスピニングの釣りが楽しい。だから、スピニングロッドもハイエンドのモデルを検討したい。そんなときに検討したいのがバーサタイルな性能を意識して設計されているスティーズS66Lスカイフラッシュ66かと。6.6フィートでLパワーとい...
スピニングロッド

ダイワのスティーズS65L+ -SV・SMTスカイボルトのインプレ情報は?

ダイワからラインナップされているスティーズシリーズ。何かの釣りをやりこみたいときはロッドもこだわったものを選びたいときにスティーズシリーズは検討したいシリーズの1つですよね。そんなスティーズシリーズのなかでもシェイクをすることを意識して設計...
スピニングロッド

ダイワのスティーズSC S64L-SV・STファイヤーフラッシュのスペックとインプレ情報は?

ダイワからラインナップされているハイエンドロッドであるスティーズシリーズ。そんなスティーズシリーズのなかでもバーサタイル性能を意識されているロッドがファイヤーフラッシュのようです。おかっぱりで釣り歩くときはなるべくタックルを少なくしたいとこ...
スイムベイト

フラッシュユニオンのユニオンギルスイマーのインプレ情報は?

フラッシュユニオンのスイムベイトといえばユニオンスイマーというイメージがありますが、ギル型のスイムベイトであるユニオンギルスイマーもラインナップされています。野池なんかのフィールドでブルーギルを見かけたら普通のスイムベイトよりもユニオンギル...
ベイトリール

【シマノの18カルカッタコンクエスト300のインプレ情報】ビックベイトで使ってみたい

シマノのハイエンドリールといえばアンタレス?いや、カルコンでしょ!そんな人も多いのではないでしょうか?そんなカルカッタコンクエストシリーズのなかでもビックベイトのために購入したい。そういったときに検討する1つが18カルカッタコンクエスト30...
スイムベイト

【フラッシュユニオンのユニオンスイマー120のインプレ情報】シーバスでも気になる

フラッシュユニオンからラインナップされているユニオンスイマー。そんなユニオンスイマーから120ミリとコンパクトなスイムベイトなユニオンスイマー120がラインナップされています。いったいユニオンスイマー120はどんな特徴のスイムベイトなのでし...
ワーム

【ゲーリーヤマモトのヤマセンコー7インチのインプレ情報】ノーシンカーの使い方をしてみたい

ゲーリーヤマモトからラインナップされているヤマセンコー7インチ。ストレートワームの定番であるヤマセンコーシリーズのなかでも7インチはビックサイズですよね。ノーシンカーで使ったり、ライトテキサスで使ったりと。琵琶湖がメインの人なら使ってみたい...
トップウォーター

イマカツからロットBT100が復刻!

イマカツからロットBT100が復刻されるそうです。特徴的なカップ形状をしているロットBT100はほかのトップウォーターとは違ったアクションをしてくれそうで、真夏のトップの釣りのローテーションの1つにどうでしょうか?ということで、この記事では...
ワーム

【一誠のポッパーワーム3.3インチのインプレ情報】虫みたいな使い方をしてみたい

一誠からラインナップされているポッパーワーム。ポッパーワームはシャッドテールがついていたり、スプラッシュを出せるポップ形状があったりといろんな使い方ができそうなワームになっています。いったいポッパーワームはどんな特徴があるのでしょうか?とい...