ダイワ

ベイトロッド

スティーズC68ML-SVスカイレイ68のインプレ情報とスペック!

いまでは当たり前のようにベイトフィネスリールが買えるようになりましたよね。そして、ベイトフィネスリールって価格によって性能がはっきりしている感じがしますよね。勢いでスティーズエアなんかのハイエンドベイトフィネスリールを購入してしまった。そう...
ベイトロッド

ダイワのスティーズC66M-SVウェアウルフパワープラスのインプレ情報は?

ダイワのハイエンドロッドであるスティーズシリーズ。そんなスティーズシリーズのなかでウェアウルフを使ってきたという人もいるのではないでしょうか?そんなウェアウルフが2022年にウェアウルフパワープラスとしてリリースされています。従来のウェアウ...
スピニングロッド

ダイワのスティーズS66Lスカイフラッシュのインプレ情報は?

バス釣りを始めてスピニングの釣りが楽しい。だから、スピニングロッドもハイエンドのモデルを検討したい。そんなときに検討したいのがバーサタイルな性能を意識して設計されているスティーズS66Lスカイフラッシュ66かと。6.6フィートでLパワーとい...
スピニングロッド

ダイワのスティーズS65L+ -SV・SMTスカイボルトのインプレ情報は?

ダイワからラインナップされているスティーズシリーズ。何かの釣りをやりこみたいときはロッドもこだわったものを選びたいときにスティーズシリーズは検討したいシリーズの1つですよね。そんなスティーズシリーズのなかでもシェイクをすることを意識して設計...
スピニングロッド

ダイワのスティーズSC S64L-SV・STファイヤーフラッシュのスペックとインプレ情報は?

ダイワからラインナップされているハイエンドロッドであるスティーズシリーズ。そんなスティーズシリーズのなかでもバーサタイル性能を意識されているロッドがファイヤーフラッシュのようです。おかっぱりで釣り歩くときはなるべくタックルを少なくしたいとこ...
トップウォーター

【ダイワのチキータフロッグのインプレ情報】ベイトフィネスタックルで使ってみたい

ダイワからはいろんなフロッグルアーがラインナップされていますよね。そんなダイワのフロッグのなかでもコンパクトサイズのルアーがチキータフロッグです。土日なんかのアングラーが多い日にカバー周りをガンガン攻められるような状況ではチキータフロッグの...
メタルジグ

【ダイワのスティーズスプーンのインプレ情報】シーバスにも使ってみたい

ダイワからラインナップされているスプーンといえばdスプーンというイメージでしたが、スティーズスプーンというものがラインナップされています。どうやらスティーズスプーンはdスプーンをリファインしたモデルのビックスプーンのようです。前作のdスプー...
i字系

【ダイワのスティーズプロップのインプレ情報】ガストネードと使い分けてみたい

ダイワからラインナップされているプロップベイトといえばガストネードというイメージがありますが、スティーズプロップという人もいるのではないでしょうか?スティーズプロップは琵琶湖のプロガイド長谷川さんがプロデュースしているプロップベイトになって...
i字系

【ダイワのギルネードのインプレ情報】ガストネードと使い分けた使い方をしてみたい

ダイワからラインナップされているガストネード。ゆっくりと巻くだけでバスにアプローチできるガストネードシリーズが好きという人も多いのではないでしょうか?そんなダイワからギル型のプロップベイトのギルネードがラインナップされています。野池なんかで...
ベイトリール

ダイワのベイトリールのバスxのインプレ情報について

シマノのエントリーモデルといえばバスライズ。そして、ダイワのエントリーモデルとして検討したいのがバスxです。バス釣りをはじめて本格的にベイトタックルで釣りをしてみたい。そんなときはダイワのバスxも検討するのもアリではないかと。いったいバスx...